ブログ








05/31(土)14f 講師のひとりごと
2025.07.11
坂下教室
安全な自動ドア実現するためには、開かない、閉じない、勝手に動く、挟まれるなど自動ドアであるかもしれない問題を想定しなければなりません。
各種センサーが計測した値と目標値と比較しながらドアの開閉をモーターで制御する方法「フィードバック制御」の考え方をつかいプログラムミング。
扉に挟まれた事を想定して、自分の声で案内を録音しプログラムに組み込んでいました。
安全を実現するための方法はいっぱいありました!!
ブログ一覧に戻る